10月27日開催【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法セミナー
近年注目のキーワード「ビジネスモデル」をテーマに、ボッシュやSAP、アディダスといった欧州大企業の採用する画期的なビジネスモデル創出手法をご紹介します。
この手法のポイントは、すでに世の中で成功しているビジネスモデルをヒントに自社の強みを活かしたビジネスモデルを創出する事です。
セミナーではこの手法の前提となる、使いこなしの容易なビジネスモデルの定義や、画期的な事業を創出する、ビジネスモデルのイノベーションの重要性についても解説します。
※当セミナーはオンラインにて実施いたします、会場でのセミナー実施はございません。
【実施詳細】
▼日時
10月27日(火) 16:00~17:00
▼おすすめの参加者
1.自社の新規事業を推進している方
2.プロセスベースの事業創出手法を導入したい方
3.自社社員のイノベーションスキルの獲得を推進している方
▼タイムスケジュール
16:00〜16:05 オープニング
16:05〜16:50 ビジネスモデル・イノベーションとプロセスベースのビジネスモデル創出手法
16:50〜17:00 Q&Aコーナー
▼参加費
無料
▼参加方法
下記URLよりエントリーいただいた方に、Zoom会議室のURLをご連絡いたします。開始時間になりましたら、ご参加下さい。
【申し込みページ】(締切10月27日(火)正午)
https://innovation-202010.peatix.com/
▼スピーカー
田中 陽介
株式会社マキシマイズ コンサルタント
企業の新規事業の創出、イノベーションプロセス導入を支援。広告代理店での顧客開発、中国大陸における日本の漫画の配信ベンチャー、独立リーグ四国アイランドリーグplus 香川オリーブガイナーズ球団の運営を経て現職。
▼株式会社マキシマイズ紹介
海外のイノベーション手法の導入専門企業。国内企業のイノベーション力強化を目的に、主に欧州のイノベーション手法を国内へ普及や、海外先進ITの調査や国内導入を支援。イノベーションを切り口にシリコンバレーの最新情報の発信と人的ネットワーク構築を行う米国NPO法人、Japan Society of Northern Californiaの日本での活動を支援。
-
弊社の利用するPEATIX社イベント申込サイトにおける情報漏洩のお詫びとお知らせ
-
【日本初開催】デザイン思考xビジネスモデル・ナビゲーター ~ビジネスモデル創造ワークショップ~
-
12月3日開催【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法セミナー
-
【連載コラム3】「テクノロジー・ソーシング」による破壊的DXが、日本企業の新事業開発に有効な理由
-
大阪府経営合理化協会季刊誌『合理化 秋号』に寄稿しました
-
11月6日開催【オンライン・無料】ポストコロナ時代の成長ストーリーを描く7ステップ~ 欧州企業の採用するポストコロナの事業革手法
-
10月27日開催【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法セミナー
-
【連載コラム2】新規事業が実行フェーズに移行しない理由──「ビジネスのR&D」が大ヒットを生む仕組みづくりとは?
-
10月9日 翔泳社ビズジェネ・ワークショップ “事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」ハンズオン講座~55種のパターンカードで事業創造~” 参加申し込み受付中
-
【連載コラム1】なぜ新規事業は立ち上がらないのか──「新事業領域の立ち上げ」を仕組みとして整備する“三種の神器”